感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
やっぱりアシストが邪魔して本人の性能発揮できないパターンか。
好物です。
  • 投稿者: 汐音
  • 2021年 11月21日 17時28分
[良い点]
まさか平民出身主人公の立身出世物語が読めるとは!!
[一言]
これはエレンと親友ポジションかな?
[一言]
案内人の加護とかで優秀な軍人が余所から大量にうつってきた上に旧伯爵軍ではまともに稼働していた部隊だったから民間人に戻した途端に海賊になられても困ると止めさせずに冷遇しているだろうな。
不真面目な働いていなかった軍人のほうが軍事能力なくて海賊になれないからと再訓練されて民間に戻されているなど運が悪い上に優秀な騎士や兵士の余所からの流入も多い上にパトロールとしては古い艦艇や訓練少ない部隊使い道あるから天城も使っているなど下手に有効な使い道もあるのもな。
クラウスも上にきていないから派閥関係なしに公平に部下育成能力ある人もいないしな。
[一言]
エマは最終的には自業自得の失敗重ねるティアたちも追い抜き本編でエレンやクラウスたちと同じナンバーズにはいるリアムが認める実績もある成り上がり騎士になるからいろいろ騒動に巻きこまれるだろうな。
[一言]
新兵をいきなり実戦投入か。
シュミレーションでも思ったが帝国の基本的な規律の降伏した武装解除した敵は殺さない軍律説いてティアたちの部隊は戦場で武装解除しても殺したりと現場と訓練が違いそうだな。
ティアの海賊絶対に殺すマンたちとクラウスや帝国軍の真面目な軍人たちだと軍律守り武装解除して降伏した海賊は情報吐かして死刑か重労働で命だけは長らえさせるかは違うだろうし教官が悪かったのもありそう。
訓練もシュミレーションも練習になるからとアシスト機能つけないでしていそうだから実戦と訓練が違うことにもなっているしリアムの勢力が急拡大した悪影響もろにうけている。クラウスが優秀なんだがこのときはまだ平騎士だからな。アシスト機能はリアムもきっているみたいに一流には邪魔でしかない機能なんだろうな。ほとんど新兵が一流はないから問題になっていなかっただろうし新兵をいきなり実戦投入しなければわかった問題なんだろうな。
クラウスの調整能力や部下育成能力が天城に認められるぐらいに他のメンバーに部下育成能力ないだろうな。
[気になる点]
ネヴァンでもモーヘイブでもダメなんだな
シミュレータでは好成績だったのになんで実戦でグダるんだ?
シミュレータの再現度ってそんなにいいかげんなのか?
バンフィールド領の新生軍は再現性の低いシミュレータで育成している程度の低い軍なのか?
  • 投稿者: tehanu9
  • 2021年 11月21日 09時32分
[良い点]
次回、誰が来るのか楽しみです!
[一言]
自分は、おでんはからし付ける派です!
  • 投稿者: sugar
  • 2021年 11月21日 08時03分
[良い点]
アシスト機能オフて、神経回路直結のサイコザクか。昔、パトレイバーでも、そんな機体の話があったなぁ。あっちは、誰にでも運転できるアシスト機能付きの新製品ですって売りに対して、反応が鈍いとダメ出ししていたような気がする。
[気になる点]
おでんに味噌って、ゆず味噌をつけるのかなぁ。こちらでは、あんまりメジャーな食べ方ではないなぁ。
  • 投稿者: 白井三星
  • 60歳~69歳 男性
  • 2021年 11月21日 07時34分
[一言]
おでんに味噌とか若木ちゃん名古屋樹かよ!
一般的なおでんには味噌なんか付かないんだぜぇ。
  • 投稿者: 根菜類
  • 2021年 11月21日 06時50分
[一言]
若木ちゃんきたーーーーー!
あれ?ツライアンさんは(゜Д゜;≡︎;゜Д゜) どこ!?
↑ページトップへ
OSZAR »